とまととまととまととまと
HIROです。
わっほい!
相変わらずバイト生活おくっとります(・_・;
やっときたね!25日ー!
まってました!
給料日っ(>_<)!
バイトのない日は遊んでることが多いのですが、
先日は、大学の子と、表参道にある食べ放題のお店に行ってきました(o^^o)
celeb de tomato
全部トマト両立のお店なんですp(^_^)q
最初にね!
トマトジュースが3種類もでてくるの(笑)
全部色も味も違うんだ!
で、パスタが選べて、デザートは最後に本日のやつと、飲み物がでてくるかんじ!
あとは、ビュッフェスタイル~(>_<)
しゃれてたわっ!
お店が入ってる建物とか特にっ!!!
でも、お店事態は思ったより大きくないし、店員さんも変にかしこまってたりしないから入りやすかった(#^.^#)
オススメです!!!
レジ横浜ショーケース(^ ^)
青果店みたい(笑)
お土産用ね!
もちろん全てトマトです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
まだまだ地震たまにきてます(>_<)
忘れた頃にやってくるってほんとだね!
気が抜けないよ。
多分、テレビの番組とかが通常に戻ったからか、さっそくあの地震、あの津波、のことが風化されてきているきてますがします。
話に上がればまだ色濃い話題だけど、やっぱり発生当時よりもすでに、なんとかなる感がはんぱないというか、
なんだその根拠のない安心!とか、人みてて思います(ーー;)
まだ原発だって、どうにもなってないよ
それに、通常の番組に戻ったから、前よりもリアルな原発状況を把握しづらくなってきてる気がする(。-_-。)
そりゃ、ずっと報道番組やられてても、頭おかしくなるけど、、
皆の意識が薄れてってるよ!!?
うーーーむ。
まだ、苦しんでる人たちがたくさんいて、
これからも苦しむ人たちがたくさんいる。
20キロ圏内は結局立ち入り禁止区域になってしまったし、事態がよくなってるとはとても思えないなー。
まだまだ私たちにできること、たくさんある!
それをもっと探して、実行しなきゃダメだなって思った。。
まず、募金をするなら、義援金ではなく信用できる支援金へ!!
義援金だと、被災者におくられるまで、色々検討されたらはして、すぐには届かないみたい。
支援金は、怪しいとこあるから、(義援金もだけど)信用できるとこを捜して、できれば、募金は支援金募金!!!
あと、ボランティアもやろうかなって思った。
ただ、誰か一緒に行ける人と、準備と、そのための時間を作らなきゃな(>_<)!
| 固定リンク
| コメント (676)
| トラックバック (0)
最近のコメント